![](https://i0.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/ca0cb42c6497133abe2b7f11d116a1c9.jpg?resize=1000%2C1250)
母からのリクエスト……「5分!!鶏むね肉のポンバタ煮」
![](https://i0.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/ca0cb42c6497133abe2b7f11d116a1c9.jpg?fit=819%2C1024&ssl=1)
写真が残念……だけど、スルーしないで!!!
ほんっとに簡単なレシピだからー!!
昨日は、母からリクエストが来ました♪
「簡単っていうレシピはいっぱい見かけるんだけど、
本当に素人でも誰でも作れるレシピってない気がするの〜。
知り合いに教えてあげたいからあったら教えて♪」
極度に時間のない時に作ることが多くて、写真が微妙すぎて載せれなかったのがこれ。。。
お疲れ気味の時にも本当にあっという間で、子供やパパ任せもできちゃうので何かの時にも普段にもぜひお試しください♪
レシピは ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【漬け込み不要5分!気軽に作れて人気の鶏むね肉のポンバタ煮】
【材料・2人分】調理時間:5分
鶏むね肉 | 1枚(300g前後) |
☆ぽん酢 | 大さじ1.5 |
☆バター | 15g |
☆コショー | 適量 |
【作り方】
![](https://i1.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/c311aab5b2c31f9228c94cd621e2edd9.jpg?resize=960%2C640&ssl=1)
1. 鶏むね肉の厚みのある部分を、フォークやナイフの刃先で数ヶ所突きます。
![](https://i0.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/9165bf7c2a62d4b11522f54db0ac9b33.jpg?resize=960%2C640&ssl=1)
2. 耐熱皿に鶏むね肉と☆を入れて、ラップをして600wのレンジで1分50秒加熱し、裏返して1分半〜2分加熱し器に盛ります。
※写真の状態で冷凍保存も可能です。使う時には、冷蔵庫にうつして解凍し、同様にレンジにかけます。
※余熱で火が通ります。むね肉の厚さによって、加熱時間が足りない場合は、10
秒ずつ様子を見て足してください。
《 Point!》
■お好みでにんにくすりおろしを加えてください。
■大人には、仕上げにコショーを上からたっぷり振るのがおすすめです。
■漬け込んだ状態で、冷凍保存可能です。
合わせておいしい簡単副菜も↓
![](https://i1.wp.com/asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/e8/e87bb7139da2961d195f674f3268bee1.jpg?w=410&ssl=1)
【3分】和えるだけ♪ほんのり中華たっぷり薬味とトマトのサラダ
たっぷりの薬味でトマトの甘みが引き立つ普段の食卓はもちろん、おつまみにも喜ばれるサラダです。このまましらすや豆腐を加えたり、ほんのりマヨネーズを加えてお子様にもおすすめですよ♪
Copyright © 2017 Mari Okuyama All Rights Reserved.
![](https://i1.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/76d68eccb33b0fab453a9cd8b676b707.jpg?resize=75%2C75)
![](https://i0.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/bf756365452b609ca69ed0931a9d3c95-1.jpg?resize=75%2C75)