![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/1a0907db0928e59faa731ee3ecff8443.jpg?resize=640%2C896)
あっという間なのに絶品!!「菜の花と鮭のムニエル」
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/1a0907db0928e59faa731ee3ecff8443.jpg?resize=640%2C896&ssl=1)
お外に出られなくても、食事で季節を味わうのもいいかもしれない〜。
旬の野菜って、お買い物のタイミングによって出会えるか出会えないか……運命的なことも多い(笑)北国住まいの私にとっては、なおさら……世の中の流行とずれがちです。。。
なので!
もう、今年は菜の花に出会えない方も多いかもしれない……。また来年出会ったらお試しを♡的なレシピです。
菜の花に限らずね、旬野菜の時期ってほんっとあっという間!! お買い物へ行って‶見つけたらとりあえず買う″……くらいが、食卓で旬を味わう極意 かも♪
菜の花の代わりに、スナップえんどうやアスパラでも仕上げ方は一緒。
手に取りやすい野菜と一緒にどうぞ〜♪
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/692dd785d92e0dace7378ec0f703076f.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
【材料(2〜3人分)】
鮭切り身 | 400g |
菜の花 | 1/2束 |
レモン | 1/2個 |
塩 | 小さじ1/4 |
薄力粉 | 大さじ1.5 |
酒 | 大さじ2 |
醤油 | 小さじ1 |
a. にんにくスライス | 1片分 |
a. オリーブオイル | 大さじ1 |
【作り方】
![](https://i1.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/3323ed814c2265016fc4ea33cd4dc9d1.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
1. 鮭切り身は、骨を取り除き食べやすい大きさに切って塩を振り、レモンを絞ります。あれば、分量外のブラックペパーやハーブなどを合わせてもいいですよ♪
※今回は、コストコの冷凍売り場のサーモンを使用しています。その場合、1切れが200g前後なので2切れを使用してください。
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/308dea936bf79dc6c7879b9f940ec9d3.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
2. 5分ほど置いてキッチンペーパーで水気をおさえるようにして取ります。
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/7a00a205adf3d77d3338232eee6cc434-scaled.jpg?fit=960%2C685&ssl=1)
3. フライパンにa.を入れ、中火にかけます。その間に鮭に薄力粉をまんべんなくまぶします。
![](https://i1.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/56e415966fc6da5fa6ce7a03df5018d9.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
4. にんにくの香りがたったら鮭を並べ入れて、2分焼きます。
![](https://i1.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/ada21ce0fb42bda14c9d1d4ec112df84.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
5. 鮭を焼いている間に、菜の花をさっと洗い、半分に切ります。
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/ef9036976e73f029fb124e3c2cd74cc8.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
6. 鮭を裏返して、にんにくを取り出します。
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/b92ea11efa0793b0ae04dff4284ac199.jpg?resize=896%2C640&ssl=1)
7. 鮭の上に菜の花をかぶせるようにのせて、酒を回しかけ蓋をして弱火で1分半〜2分蒸し焼きにします。最後に蓋を開けて醤油を回しかけて火を止め余熱でさっと炒めてできあがり。
◆ Point!◆
■鮭の厚さによって中火で強く感じる場合は、弱めの中火で仕上げてください。
■にんにくは、周りがほんのり色づいてきたら取り出します。
鮭の切り身を使って作る「鮭フレーク」のレシピは、こちらでご紹介しています。↓
![](https://i2.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/04/ce8fd2bf48e66648a5b8a1f8b9b9c788.jpg?resize=75%2C75)
![](https://i0.wp.com/otokomae-kitchen.com/wp-content/uploads/2020/03/potetoguratann-.jpg?resize=75%2C75)