Blog,  Recipe,  What's New!,  お弁当にもオススメ,  常備菜,  野菜のおかず,  鍋・煮込み料理

あると便利!!コクうま洋風常備菜。我が家のカポナータ

新学期始まった〜!!

と思ったら、あっという間に休校。。。

いろいろ振り回されがちな日々が続いているけれど、北海道知事&札幌市長、素早いご判断かと👍

受験生のはずなのに……6時から目覚ましと格闘してる我が家の残念JK。

何時まで続くのか楽しんでる私もまた残念な母。結果、2時間半鳴り続けてた💧

明日からちゃんと起こそうと誓う今日この頃。

   

  

朝ごはんに作ったリゾットはブランチに。。。

ちなみに、昨日の朝ごはんは↓ ↓ ↓

  

卵サンドの卵とベーコン焼いて、常備菜集めただけ。

常備菜というと和にかたよりがちだけど、洋風も仲間入りするのが個人的におすすめです

洋風常備菜レシピはこちら

  

 レシピ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

  

    

  

【あると便利!!コクうま洋風常備菜。我が家のカポナータ

  

【材料・1000ml容器ひとつ分】調理時間:20分

なす(長なす)2本(1本)
セロリ1本
玉ねぎ1/2個
赤パプリカ・黄パプリカ各1/2個
☆カットトマト缶400g
☆トマトケチャップ大さじ2杯
☆砂糖小さじ1杯
☆ハーブソルト小さじ1/4杯
★にんにくみじん切り1片
★オリーブオイル大さじ1
揚げ油適量

  

《 Point!》

■パプリカは、赤・黄色どちらかひとつでも可能です。赤を入れることで甘味が増すので、黄色のみの場合は、お好みでほんの少し砂糖を増やして調整してください。
■ズッキーニや赤玉ねぎなど、気分に合わせて野菜はアレンジしてください。
■しっかりと粗熱が取れてから蓋をして、冷蔵庫で5日保存できます。
■ベーコンや魚介を合わせてパスタソースや、チキンソテーのお供。パンにカポナータとチーズを乗せてチーズトーストにも♪

  

【下準備】

■セロリ・玉ねぎ・パプリカは、それぞれ洗って水気をしっかりと取り2cmの角切りに、なすは3cm角程度に切ります。

・セロリ→葉の部分はざく切りにして、茎の部分と分けておきます。

・パプリカは、種とヘタを取り除いてから切ります。

・なすは、最後に切りすぐに使う場合は水晒し不要です。

  

【作り方】(工程写真ありのレシピはこちら。

1. 揚げ油を、フライパンや鍋に2cmほど中火で熱します。170度程度になったら、なす→その他の野菜(セロリの葉以外)の順で入れ、1分半〜2分ほど全体に油が回るようにして、野菜が彩りよくなったら油を切ります。

2. フライパンに★を入れ中火に熱し、にんにくの香りがたったら1の野菜とセロリの葉をいれ、上から☆をかけます。

3. 全体に行き渡るように途中何度か混ぜながら7分程度、蓋をせずに煮ていきます

4. フライパンの底をヘラでなぞって、汁気がすぐに戻らない程度まで煮詰めます。仕上げに、味を見て足りない場合は塩やはちみつを少量足してできあがりです。

  

  

【合わせておすすめの作り置き】

ご飯がすすむ甘辛!!ツナキムチなめ茸
3食の準備や育ち盛りのお子様の胃袋もご飯とこれさえあれば、満たしてくれるかも?発酵食品のキムチときのこで、食べ過ぎても目をつむれちゃうはず♡夜ご飯のお供におすすめの食欲そそるしっかり味。冷蔵庫で5日ほど保存可能です。

【3分・ご飯のお供】きゅうりと甘口たくあんの即席若菜漬け
何気に作ったら父子がハマった、即席漬けは彩りも良いのでお弁当にも♪若菜漬けをわかめごはんの素に変えたりアレンジ自在。ごはんのお供と言うより、ごはんが進む……がしっくり来るかも?冷蔵庫で3日は風味も彩もそのまま。刻んだ大葉やみょうがを加えて大人テイストにもおすすめですよ♪

【バター不使用・30分】やみつき♪人参とツナのお食事マフィン
バターを柔らかくする時間不要でしっとり。使いかけや、飾り切りで残った人参を集めても作れる朝食やお夜食、軽食やおやつ代わりにも人気の野菜のマフィンです。全粒粉を使用していますが、薄力粉・大豆粉・米粉など、その都度、お好みの粉で仕上げられます♪オリーブオイルを使うとお食事度アップ。太白ごま油で作るとおやつ代わりにも、子供が小さな頃から人気の一品です。

お酒のお供に♪ピリ辛おつまみ半熟卵。
あれこれなくても、一週間分まとめて作って丼やおつまみにどうぞ♪アレンジレシピもご紹介しています。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。